092-406-5631

ホームページをリニューアルしました

福岡市中央区唐人町のくるみ動物病院です。
当院では、犬猫の予防治療・一般内科・外科に加えて
心臓病専門診療に力を入れています。
動物たちと飼い主様の目線に立って思いやりのある診療と優しさをお届けします。

RECEPTION

当院はオンラインにて受付を行っております。
「オンライン順番受付」ボタンからオンライン受付ページに遷移していただき、
「受付スタート」ボタンを押していただくことで、受付手続きが完了いたします。
オンライン受付は自宅からでもご利用可能です。

受付時間
09:00-11:30 事前予約制
14:00-16:00 事前予約制 事前予約制 事前予約制 事前予約制 事前予約制
16:00-18:30
~17:30
休診日
木曜日午後・日曜日・祝日
事前予約制
※受付またはお電話にてお問い合わせください。

HOSPITAL

病院のフロアマップ。西側には猫専用の入院室、診察室、待合室があります。東側には犬専用の待合室、診察室、トリミング室、入院室があります。北側には処置室、手術室、レントゲン室があります。お手洗いは東側、犬用待合室の中にあります。

猫の診療

ネコちゃんのための専用待合室を完備しています。奥には猫専用診察室・入院室があります。 ストレスを受けやすいネコちゃんに配慮した病院作り・診察を行っています。

犬の診療

まず「問診」 、そして「 視診 」「 触診 」「聴診」をしっかりと行い、 必要な検査・治療をご提案します。

トリミング

完全予約制でトリミング・薬浴も行っています。お気軽にご相談ください 。

心臓病専門診療について

ワンちゃん、ネコちゃんは高齢期に心臓病にかかる割合が多くなります。
「心臓病」には様々なタイプ、様々な治療法が存在します。
当院では診断・治療に必要な検査を実施し、それぞれの動物と飼い主さまに適した治療法を提案します。
7-8歳を過ぎた患者様、心雑音を指摘された患者様、現在治療中のセカンドオピニオン等、大切なワンちゃん、ネコちゃんの心臓病が心配な方は是非当院にご相談ください。

※さらに詳しい検査、処置を必要とする場合、他の専門医と連携して治療していきます。
また、心臓病の診察・検査には時間を要するため、事前予約をお願いしております。
お電話にてお問合せください。

猫に優しい病院作り

ネコちゃんは繊細な動物で、待合室で他の動物と顔を会わせることもストレスになると言われています。当院ではネコちゃんに優しい病院作りを目指しています。

  • 猫専用の待合室・診察室・入院室
  • 広い入院ケージ
  • 猫の不安を軽減させるためのフェロモン製剤を診察室に利用
  • 当院は国際猫医学会の定める猫に優しい病院「キャットフレンドリークリニック」に認定されています。

トリミングについて

ワンちゃんにやさしいトリミングを行います。
様子を見ながら、時には休憩タイムをとりながらトリミングするため午前中のお預かり・夕方のお迎えをお願いしております。
シャンプーやカットできれいになってもらうと同時に健康チェックもしっかりと行います。

※感染症予防のため、1年以内の混合ワクチン接種・狂犬病予防接種、1ヶ月以内のノミ・マダニの予防を実施されていることが必須となります。
完全予約制です。お電話または受付にて承ります。

STAFF

桑原 慶の写真
  • 院長
  • 獣医循環器認定医

桑原 慶 くわはら けい

大阪府大阪市で生まれ、高校まで過ごしました。
山口で自然に囲まれた大学生活を送り縁があって就職した福岡を気に入り、今に至ります。
一般診療および心臓病専門診療を担当します。好きなものはお酒とチョコレート。
余暇はサイクリング、スカッシュ、子育てを少々。

経歴

2010.3
山口大学農学部獣医学科卒業
2010.4
福岡県ペットクリニックハレルヤにて勤務
2016.4
くるみ動物病院 開院
2019.4
獣医循環器認定医 資格取得

所属

福岡県獣医師会/福岡市獣医師会/日本獣医循環器学会

はじめまして。くるみ動物病院の桑原慶です。
私達は、不安をいだいて来院される飼い主様、緊張している動物たちの目線に立ち、
思いやりのある診療とおもてなしの心をお届けします。
確かな経験と科学的根拠に基づいた誠実な獣医療を提供し、
「来てよかった」と安心していただける動物病院を目指しています。
どうぞよろしくお願いいたします。

オンライン
順番受付
アクセス
受付時間
オンライン順番受付